ハワイで食べたスイーツを3つまとめて。
- 高橋果実店
- アイランド ビンテージ シェーブ アイス
- マツモトシェイブアイス
かき氷ばっかだけど。
そんなにかき氷は好きじゃない。
事前調査した記事はこちら。

高橋果実店(Henry’s Place)

高橋果実店のアイスクリーム(コナコーヒー)

高橋果実店のアイスクリーム(コナコーヒー)
$5.5。
かき氷系は飽きたのでソルベじゃなくてアイスクリーム。
フルーツ店だけど、なんか濃ゆい味がほしかったのでコナコーヒーで。
でも、結構さっぱりした味。
ちょっと大きめのカップになみなみと入ってるので、なかなか食べきれない。
高橋果実店では、サンドイッチも買ったけど美味しかった。
サンドイッチのほうが好き。

アイランド ビンテージ シェーブ アイス(Island Vintage Shave Ice)
インターナショナルマーケットプレイス店と、アラモアナセンター店の2店舗訪問。
美味しいけど、高い。
購入時に受け取るレシートの番号が書いてあって、できたら呼ばれるシステム。
Heavenly Lilikoi

アイランド ビンテージ シェーブ アイスのヘヴンリーリリコイ
Heavenly Lilikoiは、インターナショナルマーケットプレイス店で購入。
$7.95。
リリコイ(パッションフルーツ)、いちご、オーガニックフローズンヨーグルト、餅。
ちょっと酸っぱめのあっさり系。
餅が入ってるのが面白いけど、重い。
ヨーグルトはかき氷の中に隠れています。
Tropical Island

アイランド ビンテージ シェーブ アイスのトロピカルアイランド
Tropical Islandは、アラモアナセンター店で購入。
$7.95。
マンゴー、パイナップル、オーガニックソフトクリーム(ソフトクリームのオーガニックって何?)、餅。
こっちのほうが味が濃い。
マンゴーが濃厚。
で、中にソフトクリームなので、ヨーグルトより濃厚。
餅がずっしり来る。

マツモトシェイブアイス

Matsumoto Shave Ice
マツモトシェイブアイスの感想はこちらの記事で。

んー。かき氷。
まとめ
かき氷はきらいだなんだ書いてますが、アイランド ビンテージ シェーブ アイスはフルーツ感あって美味しかった。
2回食べたし。
高橋果実店はサンドイッチのほうが好き。
マツモトシェイブアイスは、まー有名店だし。
近く来たし。
ハワイ感想編のまとめ、INDEX
ハワイ旅行の感想を投稿した記事の一覧、INDEXです。

コメント