
サイドストリートインの看板
アラモアナ・センターでの買い物を終えて夕飯どうしようとなりました。
ちょっと付近を探したら、なんか有名そうなお店があったので行ってみたところがサイドストリートイン(Side Street Inn)。
事前調査無しで行ってみた割には美味しかった。
公式サイトはこちら。
サイドストリートインの基本情報
営業時間
月~金:14時~22時30分
土、日:13時~22時30分
予算
Barっぽいのか、ランチとかの区切りがない模様。
だいたい1品$20程度。
ただ、1品あたり量が多いので大人数で行くと安上がりになるかも。
一人$50もあれば苦しくなるまで食べれると思う。
ドレスコード
不要。
いってみたけど、Barみたいな感じ。
みんなものすっごいラフな格好。
ドレスコードしたら浮く。
場所
いくつか店舗があるみたい。
ここではアラモアナ店。
アラモアナ・センターから歩いていける。
歩いていけるけど、一番最初の写真(看板のやつ)のように、かなり暗い路地にあるのでドキドキ。
ビクビクしながら進むとありました。
具体的な行き方は、場所的にアラモアナ・センターから歩いていける距離にあるので、バスでアラモアナ・センターまで行って歩けば行けるかと。
サイドストリートインの口コミ
トリップアドバイザーで750件程度。
ざっと見る限り好評。
特に味と量についてのコメントが多い。

サイドストリートインで食べたポキ(Poke)

サイドストリートインのポキ
$14。
ハワイでまだポキを食べてなかったのでサイドストリートインでいただく。
普通においしい。
サイドストリートインで食べたチャーハン(Da’ Signature “Side Style” Fried Rice)

サイドストリートインのチャーハン
$13。
美味しい。
美味しいんだけど、量が半端ない。
何合あるんですかね。
しっかり味付けされていて、味が濃くていいんだけど、食べきれない。
サイドストリートインで食べたとんかつ?(Da’ Famous Pan Fried Island Pork Chops)

サイドストリートインのポークチョップ
$23。
とんかつ?
中身は豚で、衣がケンタッキーみたいな感じ。
これでもか!というくらいの豚の山。
とんかつ換算で3、4枚あるんじゃなかろうか。
結局完食できたのはポキだけ。
あとはお持ち帰り。
持ち帰っても食べる気が起きませんでしたが、一応ね。
サイドストリートインの雰囲気
Bar。
アメリカっぽいBarの雰囲気(実際Barらしいけど)。
なので、とてもすごく入りづらい。
入りづらいけど、入ったら店員さん愛想がいいのでありがたい。
食べきれなかった料理も持って帰る?って聞いてくれたりしてくれる。
お客さんは観光客が2、3割。
ほかは地元の常連さんみたいな感じ。
外は暗い雰囲気なのに、お店に入るとワイワイガヤガヤしてるのでギャップが面白い。
まとめ
ご飯は美味しいし、量を考えるとコスパもいい。
立地もアラモアナ・センターから歩いていける範囲。
ちょっと入りづらいけど、入ったら結構気をかけてくれる。
現地に住んでればなんどか行きたくなると思うけど、観光で行くんなら1回で十分かな。
朝日グリルほどの味のインパクトはなかった。
チャーハン美味しいんだけどね。
ハワイ感想編のまとめ、INDEX
ハワイ旅行の感想を投稿した記事の一覧、INDEXです。

コメント