2018年の2月にハワイのホノルルに行こうと思ってます。

出典:pixabay
いざ行こうと思ったときどうやって手配するかの記録です。
とりあえず10日間くらいで予算は10~20万。
ハワイ旅行の手配の方法
色々あると思いますが大きく3つ。
それぞれ一長一短。
とりあえず挙げてみると、
- すべて個人手配(航空券、ホテル、現地の観光をすべて個人で手配)
- フリーツアー(航空券+ホテルだけ旅行会社に依頼し、現地の観光は個人で手配)
- パッケージツアー(添乗員さん付きのツアーで現地の観光、移動手段も込)
になるかなと思います。
で、今回はフリーツアーにしました。
個人手配をしなかった理由
おそらく個人手配が一番安くまとめられると思います。
昔これでニュージーランドとかオーストラリアとか行ってました。
が、正直めんどくさい。
フリーツアーのツアー会社探すだけでも面倒くさい。
あと、何かあったときに旅行会社があればメールとかで聞けますが、こちらは完全自己対応。
なら、多少費用がかかっても旅行会社にお願いしたほうが楽だし、安心。
あと、個人手配は何かトラブったときにリカバれる時間がある長期旅行に向いていると個人的に思ってます。
パッケージツアーにしなかった理由
この理由は簡単で、のんびりしたかったからっていうのと、好きなところに行きたかったから。
パッケージツアーのメリットは旅行計画を建てなくても連れて行ってくれる所だと思います。
なので、旅程や現地での移動手段を丸投げしたければこっち。
でもそれだと、行きたくない所に行くこともあるし、行きたい所が短時間で終わったりしちゃうとなんか残念。
あと団体行動もね。
のんびりできない。
フリーツアーにした理由
とりあえず現地で何するかは後々考えることにして、飛行機とホテルを抑えたい。
現地では自由に動きたい。
手配は丸投げしたい。
あと、そんなに長期旅行でもないので、何かあったとき聞く相手もほしい。
ので、今回はフリーツアー。
ハワイ旅行をお願いする旅行会社探し
じゃお願いする旅行会社をどうやって探すか。
航空会社にこだわりはないのでどこでもいい。
ホテルはアレンジしたいかな。
1,2泊くらいはいいホテル泊まりたい。
で、探したホテルは、この記事。


泊まりたいホテルは決まったので、ある程度アレンジできそうな安い所を探す。
個人的にはいつもこれらのサイトを使ってます。
両方共ツアー(に限りませんが、旅行関連)の比較サイト。
ある程度条件絞り込んで検索できるので便利。
で、ツアー検索し、それっぽいツアーがあったら、旅行会社のサイトを見てみる。
ホテルアレンジ出来なさそうならやめる。
あと、ツアー以外に会社情報とか求人情報とかも見てみる。
旅行会社潰れて行けませんでしたって嫌だし。
求人があればまぁ人手が足りてないくらいなんだろうと。
あと会社名で検索してみたりね。
実際どんな会社かわからないし。
で、今回の条件に合いそうな旅行会社を3つピックアップしました。
この3社に空き状況の確認と見積もりをお願いしました。
このときにホテルアレンジの件とかも合わせて送付。
質問したいことはなんでも書いちゃいます。
今回ちょっと気をつけたのがリゾートフィー。
なんだかホノルルはリゾートフィーなるものがあるらしい。
一応、リゾートフィーは、宿泊料とは別に1泊$15くらい加算される料金のことらしい。
wifiとかシャトルバスとかの利用料?なのかな?
なんか追加料金みたいな感じが嫌だったので、リゾートフィー込かどうかを質問に入れておきました。
旅工房
3つの旅行会社の中では一番見やすいサイト。
マザーズに上場したばっかですね。
上場したから潰れないってわけじゃないですが、安心感あります。
でも若干価格が高めな感じ。
まぁ見積もりお願いしてからどうなるかですかね。
過去、タイ旅行のとき、お世話になってます。
リゾートフィーは込のツアーでした。
トラベルスタンダードジャパン
サイト的には2番めに見やすかったサイト。
でも知らない。
始めてみた旅行会社。
会社情報のビジネスモデルとかサービス概要を見ると、しかりした会社っぽい印象。
とりあえず、見積もり。
旅工房よりは安め。
でも、リゾートフィーは別のツアーでした。
たびラボ(旅行会社コンパクトシーク)
サイトの見た目では3番目だけど、軽くて良いサイトだと思います。
知らない旅行会社。
どうやらブライダル系の旅行もやっているみたい。
会社情報には求人情報無し。
でも検索で調べるとハローワークには求人を出している様子。
上2社のようにイケイケな感じはしないけど、堅実にやってます感は有り。
とりあえず、見積もり。
多分一番安い。
それでいてリゾートフィーは込のツアーでした。
まとめ
ここ最近の海外旅行は時間もないし、滞在期間も短いのでフリーツアーにしています。
ハワイも同じ理由でフリーツアー。
旅行会社の決め方は、とりあえず「トラベルコ」と「エイビーロード」で大体の旅行内容で検索してピックアップする。
ピックアップした旅行会社のサイトを眺める。会社情報とかも。
で、こちらの要望が通りそうで、ある程度信頼できそうなところへ空き状況&見積り依頼。
今回依頼したのは「旅工房」、「トラベルスタンダードジャパン」、「たびラボ(旅行会社コンパクトシーク)」の3社。
ハワイ準備編のまとめ、INDEX
ハワイ旅行のために調査した内容の一覧、INDEXです。

コメント