2016年の8月に行ったグアム。
グアム滞在中、いろんなレストランへ訪れましたが、一番美味しかったところがここ。
プロア(PROA)のタモン店。
有名ドコロ。
ランチだけだけど、グアム滞在中2回訪問。
肉が美味しい。
公式サイトは見つからず、facebookのみ。
予約なしで行ったプロア(PROA)
プロアへは2回訪問。
両方共ランチで。
1回目は11時00分ちょっと前に到着。
数人並んでいたけど、オープンと同時に着席。
2回目は12時ちょっと前に到着。
流石にすぐに着席とはいかず、少し待つ。
入り口に待ちスペースがあるけどいっぱい。
でも回転が早いのか30分程度の待ち時間で着席。
そんなに待たなかった。
プロア(PROA)のドレスコード
不要。
みんなラフな格好でした
ランチだけだけど。
夜はどうかわかんないけど、カジュアルな感じなお店なので、気を使う必要はないかなって感じ。
公式facebookにもカジュアル!って書いてあるので、不要でしょう。
プロア(PROA)で食べたランチメニュー
ランチしか食べてないけど。
Hibach Style Short Ribs

$16くらいだった気がする。たしか。値段は今は違うかも。
肉がしっかり焼きな感じだけど、美味しい。
ソースも美味しい。
赤いご飯がグアムの郷土料理のレッドライスらしい。
レッドライスの見た目はケチャップライスっぽいけど、味はほぼ普通のご飯。
Proa Style Beggars Purse

こっちは$12くらい。
マグロのぶつ切りがクレープに包まれている料理。
ソースはわさび醤油ベース。
マグロは刺し身状態(生)で、美味しい。
Chicken Penne Pasta

チキンペンネ。
$22くらい。たぶん。
1日目にBBQを食べたので、2日目はパスタ。
鳥もおいしい。
プロア(PROA)の基本情報
営業時間
11:00〜22:00 。
定休日なし。
予算
昼で大体~$40くらい。
安くはないけど、美味しいので。
ドレスコード
上にも書いたけど不要。
場所
中心街からは外れているので、行くにはちょっと不便。
僕は泊まったホテルからビーチ沿いに歩いて行ったり、レンタカーで行ったりしました。
バスはどうなんでしょう?
赤いバスはよく見たけど、一度も乗らなかったので、よくわからない。
予約
公式のfacebookにメールアドレスあり。
英語になっちゃうけど。
日本語での予約はグルヤクかなぁ。
口コミ
トリップアドバイザーで1300件くらいの口コミ。
ほとんど悪い口コミがない。
まとめ
ハンバーガーとかシーフードとかステーキとか、グアムっぽいのをいろいろ食べたけど、一番美味しかったのはPROA。
グアムの郷土料理、チャモロ料理ってあんまり聞いたことないし、イメージもわかないけど。
美味しい。
混むのと、予約がめんどくさいのと、ちょっと遠くて行きづらいのと、少しお高めのお値段が何店。。。
2018年8月に行ったグアムの全行程の記事はこちら。
コメント